【公式】陸中海岸グランドホテルからのお知らせ
第2回産直スタンプラリー♪
2016年8月26日
みなさまこんにちは。
いつも当ホテルをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
美味しい釜石を楽しんでいただける、スタンプラリーのご紹介です!
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
釜石市内の産直をまわってドーンと豪華な景品がもらえます!
■平成28年度釜石市 産直スタンプラリー
【実施期間】平成28年7月16日(土)から10月31日(月)
【実施場所】釜石市内各産直9カ所
産直を回ってお買い物された際、300円以上購入の方にスタンプ1個が
押されます。スタンプを3種類集めて応募すれば、
釜石産新米10㎏など、美味しい豪華な景品が当たります♪
釜石市でとれるお野菜は種類豊富!
産直では旬な食材を使ったレストランも併設されていたりと、
お腹も満たされます。
生産者やお店の方々との心温まるふれあいも楽しみながら
うんめえもんをたくさん見つけてくださいね★
産直巡りをされた後は、ぜひ陸中海岸グランドホテルをご利用下さいませ♪
みなさまのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております!
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
♪第28回 釜石よいさ。.。:+*
2016年7月29日
みなさまこんにちは。
いつも当ホテルをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+* *+:;;;:+*+:;;;:+*
お祭りなどのイベントが多く開催される季節になりました♪
~踊り継ぎたい 夏がある~
≪第28回 釜石よいさ≫
釜石の夏を熱く盛り上げるお祭りが、今年も開催されます。
■2016年8月6日(土)
■15:45~19:30頃
■釜石市大町~只越町 特設会場
地元の若者たちが立ち上げたお祭りで、掛け声とともに
飛んだり跳ねたりと、踊り子がエネルギッシュに市内の目抜き通りを
踊り歩きます。
飛び入り参加もできます!観光客のみなさんでも
覚えやすく、賑やかなお祭りに是非参加されてはいかがでしょうか?
詳しくはこちら:釜石よいさ実行委員会HP
活気あふれる釜石市へお越しの際は、
ぜひ陸中海岸グランドホテルをご利用下さいませ♪
みなさまのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております!
*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+* *+:;;;:+*+:;;;:+*
◆世界遺産登録1周年記念イベント◆
2016年7月4日
みなさまこんにちは。
いつも当ホテルをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
当ホテルで開催されますイベントのご紹介です♪
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
世界遺産「明治日本の産業革命遺産」橋野鉄鉱山登録1周年記念フォーラム
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
釜石市の北西部に立地する【橋野鉄鉱山】は、
2015年に世界遺産登録となりました!
岩手県内では平泉の文化遺産に続いて2番目の世界遺産です。
この度、世界遺産登録1周年を記念してフォーラムが開かれます。
入場は無料ですので、どなたでもご参加いただけます♪
フォーラムでは講演の他、日本各地の世界遺産の町から、
パネリストをお迎えしてディスカッションも行われます。
素晴らしい世界遺産を活かした未来のまちづくりについて
一緒に考えてみませんか。
日時:7月16日(土)13:00-16:00
当ホテル1階コンベンションホールにて
○講演
「世界遺産を活かしたまちづくり」
京都府立大学副学長兼和食文化研究センター所長 宗田好史 氏
○パネルディスカッション
「世界遺産のあるまち~これからを考える~」
内閣官房参与 加藤康子 氏
【パネリスト】
遠藤浩巳 氏(大田市石見銀山課課長)
結城雅則 氏(富岡市富岡製糸場戦略課課長補佐)
小野興太郎氏(福栄文化遺産活用保存会会長)
※釜石市役所HPはこちら
釜石市総務企画部世界遺産室(TEL:0193-22-8846)
~東日本大震災の発生から5年を迎えて~
2016年3月11日
東日本大震災から5年が経ちました。
釜石港に面する7階建ての当ホテルは、津波で2階まで浸水。
従業員や近くで作業していた港湾関係者ら約60人は3階以上に逃げ無事人災は免れましたが、
ホールと宴会場の1、2階を損壊しました。
全国の皆様からの暖かいご支援と勇気づけられる励ましのお言葉により、
被災後1年8ヶ月ぶりの2012年11月に営業を再開しました。
再開後3年8ヶ月が経過し、釜石への観光客の数も少しずつではございますが戻りつつあります。
まだまだ未熟な宿ではございますが、従業員一同「おもてなしの気持ち」をモットーに
日々お客さまと接しております。
犠牲になられた多くの方々のご冥福をお祈りするとともに、
被災され今なお不自由な生活を余儀なくされている皆様に、
改めまして心からのお見舞いを申し上げます。
平成二十八年
陸中海岸グランドホテル
代表取締役 野村 亨平
釜石高校甲子園出場決定♪
2016年2月2日
みなさまこんにちは。
いつも当ホテルをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
.:♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪:・’.:♪*:・’゚♭.:*・
この度、うれしいお知らせが舞い込んできました♪
なんと、第88回選抜高校野球大会に
21世紀枠で釜石高校の出場が決定しました・・’☆゚!
釜石駅にも横断幕が掲げられ、大変盛り上がっています!
開催まではもう2ヶ月を切り、とても楽しみです。
甲子園出場は、釜石南高校の時代から20年ぶり。
また、東日本大震災以降、
岩手県内で被害が大きかった地域からは初の出場となります。
震災から5年を迎える被災地にとっても、大きな励みとなることでしょう。
頑張っている高校生を応援すると、
こちらまで元気になってくるような気がします♪
私共も、高校生のパワーを分けてもらって、
より一層励んでまいりたいと思います。
.:♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪:・’.:♪*:・’゚♭.:*・
そんな活気あふれる釜石市へお越しの際は、
ぜひ陸中海岸グランドホテルをご利用下さいませ♪
みなさまのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております!